2015年02月28日
ビジュアル系?
明日 3月1日 栗東市子どもフェスタが
なごやかセンターで行われます。
ハーモニックスもステージ発表で
20分間ほど演奏をさせていただきす。
今回のハーモニックスはちょっといつもとは違う感じ・・・。
ボーカルがハレママさん。
そしてバッキングをハーモニックスがつとめさせていただきます。
当日子ども連れで「遊びに行こうかなぁ」って言っていたりんちゃん。
「遊びに来るなら一緒に演奏しましょう」と言うことになり
りんちゃんもギターで参加!
ハレママwithハーモニックス+りんちゃん
演奏する曲は子ども達が大好きな曲を5曲
今日は明日に向けてリハーサルです。
今回はビジュアル重視!?
博美さんのお宅にはなぜかかぶり物がいっぱいある・・・ということで
今日はそのかぶり物を持ってきてもらいました。
明日はそれぞれに気に入ったかぶり物をかぶって出演!
おじさん、おばさんたち!
かぶり物を選びながら、キャッキャ言って喜んでます。
めっちゃ楽しい~~~!
休憩タイムはまたまた美味しい物いただきましたよ~!
ハレママさん手作りのケーキ~!
美味しかったよ~!ハレママさん、ありがと~!
明日は子ども達と思いっきりはじけたいと思います。
楽しみです~~~!
Posted by katsumi at
16:31
│Comments(0)
2015年02月23日
YouTube 音楽広場
2月22日(日
)コミュニティセンターなかさとで行われた音楽広場

当日の演奏の様子を
YouTubeにアップしましたのでご覧下さいね。
CMメドレー
http://youtu.be/uwlewnCGRhE
ありのままで
http://youtu.be/MIfijec038s
ヴァケイション&ロコモーション
http://youtu.be/Y5GF7xb31HA
なごり雪
http://youtu.be/D6Td-WQumsY
ルージュの伝言
http://youtu.be/MNcCkqwnzTM
案山子
http://youtu.be/oIUs_FOg5Ns
異邦人
http://youtu.be/a4cBObRae7I
加山雄三メドレー
http://youtu.be/fziN5dGSmrY
銀色の道
http://youtu.be/U4ke3Pes4oo
時代
http://youtu.be/2h85cgzYAyQ
若者たち
http://youtu.be/2x-gbO1oUU4
上を向いて歩こう
http://youtu.be/YIigXaJM-Os
冬の唱歌
http://youtu.be/GyTeSX4bjlQ
琵琶湖周航の歌
http://youtu.be/JriVkO3GzAA
夢の中へ
http://youtu.be/enGbcNGbJ4M
野に咲く花のように
http://youtu.be/MEY8pOuFu7Y
涙そうそう
http://youtu.be/0kcHc
レットイットビー
http://www.youtube.com/watch?v=jlT3mARwal4
)コミュニティセンターなかさとで行われた音楽広場
当日の演奏の様子を
YouTubeにアップしましたのでご覧下さいね。
CMメドレー
http://youtu.be/uwlewnCGRhE
ありのままで
http://youtu.be/MIfijec038s
ヴァケイション&ロコモーション
http://youtu.be/Y5GF7xb31HA
なごり雪
http://youtu.be/D6Td-WQumsY
ルージュの伝言
http://youtu.be/MNcCkqwnzTM
案山子
http://youtu.be/oIUs_FOg5Ns
異邦人
http://youtu.be/a4cBObRae7I
加山雄三メドレー
http://youtu.be/fziN5dGSmrY
銀色の道
http://youtu.be/U4ke3Pes4oo
時代
http://youtu.be/2h85cgzYAyQ
若者たち
http://youtu.be/2x-gbO1oUU4
上を向いて歩こう
http://youtu.be/YIigXaJM-Os
冬の唱歌
http://youtu.be/GyTeSX4bjlQ
琵琶湖周航の歌
http://youtu.be/JriVkO3GzAA
夢の中へ
http://youtu.be/enGbcNGbJ4M
野に咲く花のように
http://youtu.be/MEY8pOuFu7Y
涙そうそう
http://youtu.be/0kcHc
レットイットビー
http://www.youtube.com/watch?v=jlT3mARwal4
Posted by katsumi at
10:15
│Comments(0)
2015年02月22日
みなさんと一緒に歌えて幸せでした~!
今日はコミュニティセンターなかさとで
定期的に開催されている「音楽広場」というイベントに
呼んでいただきました。
とっても綺麗で素敵なホールです。
1時間ほどたっぷりとリハーサルをさせていだいて
いぜ本番です。
今日は歌詞をプロジェクターで
大写しにしました。
参加してくださったみなさん
大きな声で歌ってくださいましたよ~。
お客様との一体感! これが何よりも嬉しいですね。
今回はいくつかの新企画が・・・。
まずけんけんさんがエレキギターを持って
ノリノリで演奏!
けんけんさ、日頃はピアノを弾いているのですが
エレキを手にするとテンションが上がります。
ギュインギュイン言わせて
ええ音を聞かせてくれましたよ。
そしてもうひとつは
河合さんのボーカル。
今回は2曲、リードボーカルをとってもらいました。
いや~、甘い声、ええ声でした~。
途中休憩を挟んで
約90分くらいの演奏でしたが
お客様には最後まで一緒に歌っていただき
アンコールまで頂戴して、とっても嬉しかったです。
会場から「また来てや~」ってお声も頂きました。
ぜひぜひまた呼んでいただけると嬉しいです。
楽しい楽しい1日でした。
Posted by katsumi at
19:16
│Comments(0)
2015年02月21日
明日ですよ~~!
明日ですよ~~!
2月22日(日)14時~
なかさとコミュニティセンター企画の「音楽広場」に
ハーモニックスで出演させていただきます。

みなさんよくご存じの曲を中心に
約20曲ほど演奏をさせていただきます。
プロジェクターを使って
歌詞をスクリーンに投影する予定です。
お客様も一緒に
大きな声で歌っていただければと思っています。
ということで!
今日は最終の練習です。
とりあえずプログラムに沿って
ひと通り演奏をしてみました。
ええ感じになってきました。
ご都合のつく方は
明日、ぜひ会場にお越し下さいね。
なかさとコミュニティセンター「音楽広場」
2月22日(日)13時30分開場 14時開演
入場無料
Posted by katsumi at
20:24
│Comments(0)
2015年02月16日
今度の日曜日
今度の日曜日 2月22日に
野洲市コミュニティセンターなかさとで行われる
「音楽広場」というイベントに
ハーモニックスが出演させていただきます。

開場13時30分
開演14時
入場無料です。
コミュニティセンターなかさとの詳細は
以下のサイトより。
http://www.city.yasu.lg.jp/map/38.html
皆様のお越しをお待ちしております。
Posted by katsumi at
17:53
│Comments(0)
2015年02月08日
ここは誰がハモるんやったっけ~?
2月22日に開催予定の
なかさとコミュニティセンター「音楽広場」に向けて
コーラスパートの練習をしました。
今回は曲数がかなり多いのですが
1曲1曲、ハモの部分を中心に
確認しながら練習を進めました。
久しぶりに取り組む曲もあり
「ここはどんなハモやったっけ~」
「ここは誰がハモるの」など
以前の記憶をたどりながら
音を作っていきました。
そして、HAREmamaさんが
ゆかりさんの誕生日プレゼントに
焼いてくださったベイクドチーズケーキを
ハーモニックスのメンバーでもいただきました。
おいしくいただきました~!
Posted by katsumi at
22:46
│Comments(0)
2015年02月07日
第26回ふれあいコンサート 今年も楽しかった~!!
今日は「第26回ふれあいコンサート」でした。
この「ふれあいコンサート」は
近江八幡市手をつなぐ育成会さんが主催のコンサート。
障害のある人もない人も
誰もが楽しめるコンサート。
毎年、いろんな方々が
ステージ発表されます。
今年のオープニングは
八幡高校社会福祉クラブのみなさんによる
手話パフォーマンス!
嵐の「Guts」という曲に合わせて
手話とダンスで元気なパフォーマンス
みんなキラキラ輝いていました。
そして続いては今日のメインアクト!
フラダンスの皆さんです。
しなやかな踊りに
会場のみなさんうっとり・・・。
途中から一緒に踊り出す人もいましたよ~。
最後は「月の夜は」を会場の皆さんと一緒に踊りました。
その後成人のお祝い会や
恒例の豪華賞品が当たる抽選大会など
盛りだくさんの企画。
やっぱり抽選大会は盛り上がりますねぇ~!
そしてコンサートの最後「みんなで歌おう」のコーナー
ハーモニックスの出番です。
1曲目の「夢をかなえてドラえもん」で
会場のテンションはマックスです。
その後、マンボ風にアレンジした冬の唱歌や
AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」でダンス!
どんどんダンスの輪が広がってきます。
そして4曲目の「ありのままで」からは
八幡高校社会福祉クラブの皆さんにも
手話で参加していただきました。
最後の締めくくり。これも恒例になっています
「世界にひとつだけの花」
みんなで歌って! 踊って!
テンション上げ上げで~!
楽しい楽しい1日でした。
Posted by katsumi at
18:16
│Comments(0)
2015年02月02日
ハーモニックス フェイスブックページ
ハーモニックスのフェイスブックページを作りました。
https://www.facebook.com/harmonics2001
フェイスブックユーザーの方は「いいね」をクリックしていただき
フォローをお願いします。
Posted by katsumi at
14:03
│Comments(0)
2015年02月02日
子ども達が大好きな「たいそう」
3月1日(日)に開催予定の
栗東子どもフェスタ
この日は「HAREmama with ハーモニックス」という形で
出演をさせていただきます。
「子どもフェスタ」なのでもちろん子どもさんが主役!
ということで、子ども達が好きそうな曲をチョイスして
当日、演奏させていただこうと思います。
今日はHAREmamaさんと打ち合わせ兼練習
「今時の子ども達に喜んでもらえる曲」・・・・。
やっぱり「例のたいそう」ですよね。
HAREmamaさん、YouTubeを見ながら
必死に振り付けを覚えています・・・。
楽しくなりそうです~!
Posted by katsumi at
13:38
│Comments(0)
2015年02月01日
ふれあいコンサートに向けて 最後の練習~!
2月7日の「第26回ふれあいコンサート」
毎年どんな曲を演奏しようか迷います。
基本は「楽しい曲」「踊れる曲」「みんなが知っている曲」
参加者は未就学の子どもからご年配の方まで幅広いです。
ということで今回は
①テレビアニメの曲
②ご年配の方が懐かしいと思っていただける曲
③アイドルのダンスナンバー
④去年映画で大ヒットした曲
⑤平成の定番曲
こんな選曲にしました。
具体的な曲名は・・・
①夢をかなえてドラえもん
②冬の唱歌メドレー(雪~たきび~冬景色)
③恋するフォーチュンクッキー
④ありのままで
⑤世界にひとつだけの花
みんなで歌って!踊って!はじけましょう~!
今日はふれあいコンサートに向けて
最後の練習でした。
練習場所の我が家(旧蒲生町)は
それほど雪は積もっていなかったのですが
メンバーは日野や彦根なので・・・
朝出発する前に
雪かきをしなければいけなかったそうです。
今度の土曜日・・・雪が降りませんように!
Posted by katsumi at
14:11
│Comments(0)