この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年06月18日

いちにのさんっ!

今日は「いちにのさんっ」という地域交流事業に呼んでいただきました。

障害のある子どももない子どもも、一緒に楽しいことしましょう~!って取り組みで、はじまってもう20年も立つそうです。

ハーモニックスも10年くらいは関わらせていただいているかな?

子ども達や保護者さん、スタッフのみなさん含めて100名くらいが参加をされました。

朝からすごい熱気です!





子ども達もすごくノリが良くて、踊ったり!歌ったり! すんごく楽しかったです。

そして今日の演芸チームの「出し物」は「イルカショー」




いや~~~! 会場は大爆笑~! 受けてましたねぇ。

イルカ役の西川さん 会場せましと走り回って・・・・息切れ気味でしたが、最後までがんばりましたよ~!

最後は「さんぽ」の曲に合わせて、みんなで会場内をさんぽしました。

あっという間の1時間 楽しい楽しい1時間でした。



  


Posted by katsumi at 13:42Comments(0)