この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2022年08月06日

久しぶりのライブ

久しぶりのライブでした。

いつも呼んでくださる、守山市の療育センター『あゆっこ教室』の夏祭りに行ってきました。





30組の親子が参加してくれました。

アンパンマンをはじめ、ジャングルポッケ等を演奏しました。

マスク姿で子どもたちの表情を読み取ることは難しかったのですが、きっと喜んでくれていた…と思います。

そして今日はなんと2ステージ!!!

夕方からは近江八幡市小田町の夕涼み会に呼んでいただきました。




コロナで中止が続き、規模を縮小しての久しぶりの開催だったそうです。

雨も降らず、かんかん照りでもなく、とても過ごしやすい中で、久しぶりの野外ライブでした。

アクシデントは多々ありましたが、みどりちゃんのマジックショーをはじめ、子どもたちと一緒に、楽しい時間を過ごすことが出来ました。


あゆっこ教室のスタッフみなさま、近江八幡市小田町の役員のみなさま、ありがとうございました。


追伸
8月28日に予定していました『平和コンサート』ですが、コロナ第7波の猛威に伴い、中止とさせていただきます。
出演を予定してくださっていたみなさま、コンサートに行こうかなと予定してくださっていたみなさま、本当にごめんなさい。
また、コロナが収束した時には、ぜひお声かけさせていただきますね。

  


Posted by katsumi at 20:26Comments(0)

2022年07月11日

8月28日 平和コンサートに向けて練習

ハーモニックス、練習日。

久しぶりにメンバー全員集合でした。

平和コンサートに向けての選曲をしました。

平和へのメッセージを込めての反戦歌、あえて反戦とは言わないけれど、平和への思いを込めた歌を選びました。

久しぶりの演奏で、いろいろがちゃがちゃしましたが、もう少し練習を重ねて、当日を迎えたいと思います。

8月28日です。

ぜひスマイルに足を運んでください。


  


Posted by katsumi at 07:00Comments(0)

2022年05月09日

ふれあいコンサート

みなさん、ご無沙汰しております。

久しぶりのハーモニックスです。

今日は「近江八幡市余暇支援事業よかっとたいむ」さんが企画された『ふれあいコンサート』に出演させていただきました。

前半は恒例になった「のど自慢・お宝自慢」、そして「ハモエちゃんの乱入」、最後は「みんなで歌おうハーモニックス」、ラストはおなじみ「世界にひとつだけの花」で、幕を閉じました。

30人限定というこぢんまりの会でしたが、会場は熱気ムンムン!



大声で歌ったり、ハイタッチやハグはできませんが、マスクの下で、それぞれが楽しんでくれていたのが伝わってきました。

呼んでくださった近江八幡市手をつなぐ育成会のみなさま、ありがとうございました。

さて今後の予定ですが、延期していた「ハレルヤコンサート」は中止とさせていただきます。

一緒に参加予定をしてくださっていたみなさま、申し訳ありません。

そして次は、夏に『平和コンサート』を企画します。

詳細はまた追ってお知らせしますね。


  


Posted by katsumi at 05:11Comments(0)

2022年01月16日

ハレルヤコンサート 延期

今月末の『ハレルヤコンサート』に向けて、練習を重ねてきましたが、今のコロナの状況から判断して、残念ながら今回のコンサートは、延期することにしました。

久しぶりにお客様をお迎えして、みんなで楽しい時間を共有できたらと思っていたので、本当に残念です。

延期ですので、また状況を見て、開催したいと思っています。

参加を予定していただいていたみなさま、本当にごめんなさい。

春には開催できることを願っています。


そして今日はせっかく集まったので、練習しました。
けんけんさんのオリジナルソングが、いい感じで仕上がってきましたよ。

ハーモニックス初のオリジナルソングです!



乞うご期待(o^^o)  


Posted by katsumi at 20:35Comments(0)

2022年01月04日

1月30日 ハレルヤコンサート

2022年が始まりました!

ハーモニックスも早々に始動しましたよ。

開催が1カ月をきってしまった、『ハレルヤコンサート』の練習とミーティングを行いました。

曲はようやくカタチになってきました。

あたしたちが、楽しく音楽を奏でていることが伝わるようなコンサートになるといいなぁということで、今日はメンバーそれぞれの顔が見渡せるような立ち位置でやって見ました。

なかなかええ感じでした。

オミクロン株が増えてきているのが少し心配ですが、ハーモニックスとして久しぶりの、お客さまをお招きしてのライブ、すっごく楽しみにしています。

1月30日(日)13時スタート

ぜひお越しください!




  


Posted by katsumi at 20:07Comments(0)

2021年12月22日

笑顔いっぱい

こんばんは。

18日のスマイル音楽祭、

21日の桐原子育てプレイステーションと、ハーモニックス演芸班で出演してきました。








スマイル音楽祭は、前夜にすごい雪が降りましたが、無事行われてよかったです♡

ホーム感満載で、知ったお顔がいっぱいおられ、つい調子こいてしまい、最後はぐだぐだで、ほんとすみませんでした。猛省しております。
でも、楽しんでもらえてよかったです!


そして、桐原子育てプレイステーション。

今日もギターの助っ人に水田さんをお迎えしました!

いつも快く引き受けてくださり、感謝です。

今回もクリスマスコンサート。3歳までの子どもさん対象なんですが、今日はなんと、生後1ヶ月のお子さんも来てくださいました!初めての外出ですとおっしゃっていました(*'▽'*)

手遊び、楽器遊び、そして「ジャングルポッケ」
どれもとっても楽しんでもらえて、子どもたちの笑顔いっぱいのコンサートになりました。

いつも呼んでくださる桐原コミュセンのスタッフの皆さま、ほんと、ありがとうございました(^^)

今年の活動は、これで終了です。
次は年明け、1月30日のハレルヤコンサートに向けて、猛練習です!

みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。  


Posted by katsumi at 07:10Comments(0)

2021年11月05日

1月30日 ハレルヤコンサートに向けて 練習~!!

ハーモニックス、ハレルヤコンサートに向けて、練習を始めました。

今回のメインは、なんといってもけんけんさんのオリジナルソング!

われらがけんけんさん、なんと9月末に右腕の大手術を受け、ようやく復活されました。
不自由な右手を前に、すんばらしいオリジナルソングが出来上がりましたので、
乞うご期待!





そして、1月30日のハレルヤコンサート、出演者が決定しました!

おとぎ猫さん
ちゅりっしゅさん
TforCさん 
ハーモニックス

の4組です。

みなさんとつながれるコンサートになればいいのですが、コロナがどうなるか分からない状況なので、また、詳細は追ってお知らせしていきたいと思います。  


Posted by katsumi at 07:06Comments(0)

2021年10月25日

ハレルヤコンサート ミーティング

8月の平和コンサートぶりの、ハーモニックス集合でした。

今日は恒例の『ハレルヤコンサート』にむけてのミーティング。

コンセプトや、選曲についての想いを話し合いましたよ。

『コロナでしんどい思いをした人たちに、寄り添えるようなコンサートにしたいね』

『大変やったけど、前を向いて進んでいこうとする人を応援したいね』

『ハーモニックスらしさを表現するには、あたしたちが楽しく音楽をしないとね』
などなどを、みんなで話しました。

というわけで、まだ中身は煮詰まっていませんが、

開催日は決定しました。

2022年1月30日(日)
13時スタート

普通にお客様に来ていただいてのライブを予定していますが、コロナの状況によっては、また配信ライブになることもあります。
また、随時お知らせしていきます。

ちょっと、わくわくしてきました♡

  


Posted by katsumi at 06:32Comments(0)

2021年08月08日

平和がいちばんコンサート

『平和がいちばんコンサート』開催しました!


前半は、来年100歳を迎える永見さんをお迎えして、戦争体験を語っていただきました。




15歳でお父さんが亡くなりとても苦労されたこと、いろんな経験の中でやっぱり学問が大事だと思い進学されたこと、戦争で亡くなった方はもちろんですが一般庶民みんなが悲惨な経験をされたということ、戦争が終わってもみんながずっとお腹を空かせていたということ、戦争は馬鹿げた行為だったということなどなど、たくさんの熱い思いを語ってくださいました。

休憩を挟んで、後半は『平和がいちばん』に賛同してくださったみなさんの動画のスペシャルバージョンをみんなで鑑賞しました。

とてもとてもうまく編集されていて、感動でした!



最後はシングアウト。

今こうしてここに集うことができるのは、命をつなげてくれた人がいたから。

それぞれの命にありがとうの意味を込めて『いのちの歌』を選曲しました。

昨年に引き続き、貴重なお話をしてくださった永見さん、本当にありがとうございました。

またぜひ来年もお願いしますね。

そして、戦争体験を伺える貴重な機会ということで、たくさんの人が集ってくださいました。足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
ハーモニックスの思いに共感し、賛同してくださったアーチストのみなさま、ありがとうございました。
そしてそして、なんといっても今回のMV Pは、全ての動画を隈なく見て、語りと音楽をうまくミックスしながら、テロップまで丁寧に付けて、編集してくださったダニエルさん!

プロの仕上がりに、感謝感謝です!

ほんとにほんとにありがとうございました。

ということで、無事今年も『平和がいちばんコンサート』を終えることができました。



戦争のない世の中が続くことを願って、また来年につなげたいと思います。

平和がいちばんコンサート 動画はこちらから
https://m.youtube.com/.../UC0ormBXACAyO7o_WLPoB6ig/videos...
  


Posted by katsumi at 19:57Comments(0)

2021年08月07日

アリーナツアー? 守山市発達支援センターあゆっこ教室夏祭り

ハーモニックス、いよいよアリーナツアー開催!

…ではなくて、本日は守山市の発達支援センターが主催の「あゆっこ教室夏まつり」に呼んでいただきました。



コロナ禍なので、密を避けてということで、広ーい体育館での公演となりました。

30人くらいの子どもたちと、その保護者さんと、スタッフさん合わせて、およそ100人くらい集まってくださいました。

今日の新曲は「ホットケーキ」の手遊びうた。最後はこちょこちょで終わりますよ。大好きなパパやママにこちょこちょされて、子どもたち、大喜びでした。

そして西川師匠のジャングルポッケ!子どもたちの目がキラキラ輝くのが見ていてわかります。ほんと、ポッケに釘付けでした。

公演が終わってから、さっそくシャツの中に何やら隠して、オリジナルジャングルポッケ遊びをしてくれている子がいましたよ!可愛すぎます♡

コロナが広がり、なかなか対面でのコンサートができずでしたが、久しぶりの子どもたちの前での公演、ほんと楽しかったです。

「短い時間なのに、遠いところから来ていただき、申し訳ないのですが、やっぱりハーモニックスさんに来ていただきたかったのでお願いしました」と、スタッフの方におっしゃっていただきました。
こちらこそ、たくさんの候補の中から、私たちをご指名いただき、ありがとうございました。


さて、いよいよ明日が「平和がいちばんコンサート」です。
コミュニティカフェスマイルのホームページから、収録済の動画を配信します。

そして14時から、今年100歳になられる永見さんに、戦争体験を語っていただきます。
ぜひ覗いてみてください。




  


Posted by katsumi at 13:58Comments(0)