2014年08月30日

フルートが入るとええ感じですねぇ~!


今日は午前中、ハーモニックスの練習でした。

8月はサマースクールなどでの演奏がたくさんあったり
台風の影響で練習が中止になったりで・・・
約1ヶ月ぶりの練習です。

今回は10月26日のリレーフォーライブに向けて
最終的に演奏曲を決めるために音あわせをしました。

リレーフォーライフでのステージでは
月影さんにフルートでサポートをしていただくことになっています。

フルートが入るとええ感じですねぇ~!


月影さんはリレーフォーライフの実行委員として頑張っておられます。

そしてハーモニックスもご縁があってイベント当日に
演奏をさせていただけることになったので
せっかくなので一緒に演奏をさせていただきたいと思い
お声かけをさせていただきました。

フルートが入ると音の厚みが違います~! 素敵すぎます~!

当日演奏させていただく曲は

今回のリレーフォーライフのテーマソング「ハーモニー」。
ハーモニックスバージョンに少しだけアレンジしてお届けします。

他には「手と手手と手」という曲。
これは北山修さんと加藤和彦さんが作られた曲なのですが
10年ほど前に大腸ガン撲滅キャンペーンで使われた曲だそうです。

子どもさんも参加されるようなので
「さんぽ」も入れることにしました。

他にも2~3曲。
みなさんよくご存じの楽しい曲をリストに入れましたよ。


月影さんからの差し入れ
パウンドケーキ!

そして桂さんのイギリスのおみやげのお菓子

フルートが入るとええ感じですねぇ~!


練習終わりにほっこりとした時間を過ごすことが出来ました。







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。