2019年10月27日
滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会
昨日に引き続き、今日もライブでした。
今日は近江八幡市文化会館で行われた「滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会」の、本人大会の中のお楽しみ会にて、演奏&演芸してきました(^^)
まずは「劇団マゴノテ」(西川&小倉の別名です)のイルカショー!
会場は大爆笑で、つかみはOKです。
そしてハーモニックスの演奏。いちばんの盛り上がりは「アブラハム体操」!!!!
みんなが前に出てきて一緒に踊ってくれましたよ。
そしてアンコールもいただき、本日3度目の「パプリカ」!!!
ハーモニックスのメンバーは汗だくでしたが、たくさんのダンサーと一緒に、楽しく歌い踊ることができました!
今日もたくさんの元教え子やお母さんたちと出会うことかでき、たくさんの元気をいただきました。ありがとうございました。
そしてそして、我がメンバー大西裕代が、「知的障がいのある人の福祉に推進に寄与し、育成会活動に多大の貢献をされました」ということで、感謝状をいただきましたよ(*≧∀≦*)

これからもどうぞよろしくお願いします
✌︎('ω'✌︎ )
今日は近江八幡市文化会館で行われた「滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会」の、本人大会の中のお楽しみ会にて、演奏&演芸してきました(^^)
まずは「劇団マゴノテ」(西川&小倉の別名です)のイルカショー!
会場は大爆笑で、つかみはOKです。
そしてハーモニックスの演奏。いちばんの盛り上がりは「アブラハム体操」!!!!
みんなが前に出てきて一緒に踊ってくれましたよ。
そしてアンコールもいただき、本日3度目の「パプリカ」!!!
ハーモニックスのメンバーは汗だくでしたが、たくさんのダンサーと一緒に、楽しく歌い踊ることができました!
今日もたくさんの元教え子やお母さんたちと出会うことかでき、たくさんの元気をいただきました。ありがとうございました。
そしてそして、我がメンバー大西裕代が、「知的障がいのある人の福祉に推進に寄与し、育成会活動に多大の貢献をされました」ということで、感謝状をいただきましたよ(*≧∀≦*)

これからもどうぞよろしくお願いします
✌︎('ω'✌︎ )
Posted by katsumi at 20:05│Comments(0)